リバ剣の裏部屋2022

46歳で28年ぶりにリバ剣(当時二段)、現在錬士六段。目標は死ぬまでに八段受審^_^

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

打ち急がないためには

こんな日に剣道やる奴は余程の&%(-_-;)だ と言いながら西体育館へ なんと西盛先生、及川先生に坂○さんも、堀越先生もいつの間にかいらしてた。 結構みんな %&だ(((^_^;) まじで茹だるような暑さ 着替えているだけで汗が吹き出る。 そんな状態ながら ヘロヘロ…

打つところ

打つところは 1.攻め打ち(意表をつく) 2.攻めて打つ(相手の反応をみて構え、あるいは心の隙を打つ) 3.攻めて引き出して打つ この3つしかない。 居ついたところ 起こり 技の尽きたところをしっかり捉えろ。 以上は剣道時代9月号で陽文先生が 審査の目で語られ…

読み合い

最終水曜日は月例試合稽古 ROIが小学生最高学年の意地をみせ優勝 日曜日大会から調子を上げている。 来月上旬まで大会が目白押し。 このまま一気に駆け抜けてほしいものだ。 二部にも大勢の子供達が残った。 着装の途中で号令が掛かったので 一旦下座で整え…

年に二回だけ

梅雨明けしたのか、夏は何処へ行ったのか 剣道会はどうなるのか、、、 なんていう日曜日 西体育館では朝から小学生達が元気に試合をした。道場の子供達の頑張りは素晴らしく。各学年で優勝、入賞が大勢でた。閉会式後の集合写真はそれはそれは会場を圧倒する…

三倍努力

あまりにも剣道会に与えた影響は大きい。 いちに会のサイトで「三倍努力」と書かれた色紙を 子供が外している悲しい姿を見ての投稿があった。 立場が立場だけに、自分の責任だけでは終わらない。 世論は関係各位への管理責任を問う。 政界と同じ。 関係者は…

梅雨明け

梅雨明け最初の道場稽古 少ないながら粒ぞろいの小学生達が顔を真っ赤にしながら、稽古にうちこむ。 今度の日曜日に小学生大会がある。 きっと皆、よい結果を残すだろう。 さて、二部 中学生、高校生が合流するも 元立ちがそんなに多くないので この日も元立…

リバ剣稽古法

暑いねー いつになったら梅雨明けすんのかな。 こんな時は稽古して体の芯から汗かくのが一番 ということで西体育館へ 体育館は中学生のバスケット大会で駐車スペースがほとんどなし。 それもそのはず何故か体育館の駐車場は封鎖。 これじゃ車があふれてしま…

攻め入りの踵の高さ

蒸し暑い水曜日 今日は熱中症者が多発するのでは 二部稽古開始前に 館長から今日は星が飛ぶぞ と脅しやらなにやら 一部の掛かり稽古の元を終え 二部稽古へ 小中学生が沢山残り、元立ちもそんなに多くなかったので 不本意ながら元立ち尽くしとなった。 子供達…

久々OB稽古

午前中は梅雨のじとじとでうっとおしい日曜日 久々に母校のK和高校へ 1,2年合わせて男子4名、女子5名の計9名 さぞ寂しい稽古をしているか 後輩OBが教え子を連れてきて賑やかにやってるか 楽しみに校門をすぎ格技場へ 後輩OB達は現役を見捨てない。 中高合わ…

健康な心

健康な心とは 一つの事に拘ることなく、未来に向けてあらゆる選択肢が自分にはあり、 これしかないという閉塞感を持たない心の事。 何かの本で読んだことを思い出す。 何かをやり抜くには とことん拘る事は必要だと思うけど それしか自分には無いと思うと周…

あと半歩

7月上旬 梅雨明け前の暑い水曜日 スタートは少ない小学生達だけだったが、途中から中学生が加わり 気がついつてみれば、大勢の子供達が集まった。 この日は元立ちも勢揃い。 杉本先生、栗田先生、佐々木先生、新倉先生といった若手指導部が集結。 道場は熱…

剣道の目指すところ

会社に出入りしている 某生命保険のおばちゃんがいつもくれる いろいろな本を紹介している冊子に 武士道セブンティーンの作者、誉田哲也氏の記事があり その中で彼が語っている。 「剣道の目指すところは、線の内側でやることではなく、ピラミッドの一番上。…