リバ剣の裏部屋2022

46歳で28年ぶりにリバ剣(当時二段)、現在錬士六段。目標は死ぬまでに八段受審^_^

リバ剣稽古法

暑いねー

いつになったら梅雨明けすんのかな。

こんな時は稽古して体の芯から汗かくのが一番

ということで西体育館へ

体育館は中学生のバスケット大会で駐車スペースがほとんどなし。

それもそのはず何故か体育館の駐車場は封鎖。

これじゃ車があふれてしまう。何考えてんだか・・

道場からは館長、白井先生、堀越先生と私

先陣きって森川先生へ、その後、池田先生、斎藤先生、加茂田先生に稽古をつけて頂く。

今日のテーマは・・・

暑くてテーマもあったもんじゃない。

気力が萎えるのを防ぐのがせいいっぱい。

とは言え、惰性でなんか稽古はしない。

攻め気の持続、肚からエーーイッと詰めて、打ち切って尻上がりに気合いを続ける。

先攻して間を詰めていく、すると必ず相手は反応する。その鼻を打つ。

当然高段者の先生方相手にそんなことが毎回通じるわけはない。

しかし、5回に1回でも、たとえ当たらなくても打ちが打ち切れたらそれは良し、

こちらの打ちに先生が、ただ受けるだけだったらそれも良し。

相打ちもまた良し。

こう考えて稽古すると

リバ剣にも結構歩がある。

気を打ち切った後もずずーっと繋げたら、一瞬頭がクラクラとした。

暑い時、少ない稽古でもこのように行っていたら

かなり充実する。

考え次第で倍の効果が出る。