リバ剣の裏部屋2022

46歳で28年ぶりにリバ剣(当時二段)、現在錬士六段。目標は死ぬまでに八段受審^_^

一歩入る

二週間ぶりの聖地での稽古

いつものメンバーとのたわいもない会話が

日頃のストレスを癒してくれる。

今日は

青木先生、板垣先生、橘先生、上野先生に稽古をつけて頂いた。

テーマは掲題

如何に打ち間まで入るか

ここ数ヶ月そればかりを意識してきた。

そして先々週の榎本先生の剣道教室で学んだ左足の引きつけ、

千葉先生からアドバイス頂いた打ち抜ける面。

この二点を打突の際には意識してきた。

崩れずに打ち抜ける面を打つには

打てる間まで入らなければできない。

その打ち間までの入り、人によって

その方法はいろいろあるが、看取り稽古をして分かったのは、基本はスッと一歩前に入っているという事。

面を差し出す気持ちでスッと

左鎬で相手の竹刀を抑えながらスッと

剣先を相手の臍や拳を攻めながらスッと

裏から右鎬で乗り抑えてスッと

この4パターンを研究中

送り足で入るのが原則だが

相手の打ち気と間詰まりで

右足だけだし、左足は継がずに即右膝から打ち出す事も。

入る時は慎重に

入り鼻に打って来た時は擦り上げか返し技を打つと潜在意識にインプットしておく。

勇気を持って

一歩入る稽古をする様になってから

少しだけ自分の剣道が変わって来た様に思える。

稽古機会の少ないサラリーマン剣士

一回一回を大事にして行きたい。

次回は水曜日の道場稽古か。