リバ剣の裏部屋2022

46歳で28年ぶりにリバ剣(当時二段)、現在錬士六段。目標は死ぬまでに八段受審^_^

時が経つのは本当に早い

先々週の土曜日から咳風邪が酷く止まらない。

それでも先週の連盟稽古時は咳き込むことなく出来ていたが

昨日の道場稽古では、その神話も見事に崩れた。

道場には1学年上がった子ども達が元気よく

いつものように稽古に参加。

少しづつだが体格だけじゃなく、皆、お兄さんお姉さんになったような。

剣道の技量も着実に伸びている。上位に食い込むにはまだまだ課題は多いが

やっていることは決して他道場に引けを取るものじゃない。

諸先生方の教えをしっかり守って成長してほしい。

彼らならそれができるはずだ。

私の稽古と言うと

体調はすぐれないものの

しっかりテーマをもって子ども相手(リバ剣おばさん含む)に

試してみた。

攻めや溜めといったテーマは小学生相手ではなかなか本来の理合は

学べない(本当は学べるところもあるだろう)。

心法より技法

特に基本をテーマにするのが良い。

昨日は

しっかりした踏込みと

左足の引き付け

を練習した。

出鼻小手を打たれようが、胴を抜かれようが

気にせずドーンと面を打っていく。

(中学生相手だとまじで機に打たれることもある)

鏡の前、打ち込み台相手ではけっこう上手くいくことも

面を着け相対での稽古では出来ていたことができないことがある。

小学生でも全く自分勝手に打っていけば

サラリとかわされることだって結構ある。

学び方はいくらでもある。

昨日のラストは

下手が切れたし咳も出るので、早めだったが

下がって面を外した。

そこへ、潮○中のエースのK輝が珍しくお願いに来た。

またオヤジからの差し金(実際そうかもしれないが)かと思い。

私「自分の意思で来たか」と大人気ない対応。

K輝が真剣に頷くので、病態に鞭打って再び面を着けた。

稽古内容はこれまた大人げなく。

決して手加減なし というより手加減できない。

偉そうにすることはできるが、それでは彼らクラスには失礼になる。

ラスト1本

早い面を誘いに、間を詰めて中心を取って大きく振りかぶって打つ面に

K輝はいつもの相手とのタイミングと狂ったのだろう。

捌く竹刀が行き過ぎばっくり開いた面にドカーンと打ち込んだ。

私「面はぁぁぁぁぁ!!」

K輝「・・・」仕方なく頷く

私「打ち込みぃーーー!!」 

こうして私の大人気ない必死の稽古は終わった。

彼は神奈川県を代表する選手

(将来は間違えなく日本を背負い立つ。大先輩北条兄弟先生のように)

彼が道場に来てくれるだけで

現役小中学生は嬉しく思う。

そのことを終わりの挨拶時に話をさせてもらったら

彼は頷いていた。

彼と初めて会ったのは

今の弟RENの歳。

時が経つのは本当に早い。 

次回は日曜日の連盟稽古子どもの部(大人の部は休み)の指導者が

館長なのでお手伝いに行く。