リバ剣の裏部屋2022

46歳で28年ぶりにリバ剣(当時二段)、現在錬士六段。目標は死ぬまでに八段受審^_^

2022-01-01から1年間の記事一覧

備忘録248

先とは準備だ! 滝澤先生の言葉より

山形旅行

22日から24日まで2泊3日で女房の弟の嫁さんの実家の墓参りで、、、ややこしい(^^;; ようは山形旅行へ行ってきました。 年に一度の大人の旅行。昨年よりの恒例イベント。 大会審判をパスして行った甲斐がありました(^◇^;)

備忘録247

攻め入りから打ち切りまで、左腰を意識して詰めておくと、腰から打て飛距離が伸び打ち負けない。

ダンスと花火

市役所前広場で優とちなみのダンスを見た後 鎌倉パスタから花火を観ました。 10月の楽しいひととき^_^

構えから打ち間までの攻め

今日の連盟稽古はブルマン仲間の怠慢だけかと思ったが、他にも何があったのか参加者はいつもより少なかったので時2列でゴー! 掲題は会長が久々にお見えになった際のお言葉。 構えは皆リッパ だが、そこから攻めが全くない! 相手と気を張って小さくジリジリ…

サファリパーク2022

10.12は女房と下の娘の誕生日 コノミちゃんを連れて富士サファリパークへ行って来ました。 前回行ったのは今日連れてった娘が年少? ライオンの赤ちゃんを抱っこしたっけ^_^ 時が流れるのは早いね(^_^;)

ブルマン錬成会

今日はメンバーを二つに分けて稽古をした。 一組を総裁より委ねられて指導担当をした。 メニューは自分が課題としている打ち間の理解とそこまでの攻め入り。 足を継がずどこで打てるかまず検証。 次にそこまで入って右足をスライドさせて溜めての打ち。 それ…

鍔の上を攻める

聖地が復活して3週目 今日も3分間隔の稽古が沢山できた。 テーマは小さく攻め、その時剣先をお相手の鍔の上を取る事。 打つ直前その形ができていると中心が取れ乗って打つているという事。 何本か理想な打ちが出来た。ここはもっと検証したい。 明日はブルマ…

ジリッ ジリッ

久方ぶりの道場 特別稽古会を別にして、いつぶりか覚えていない程。 二部はOKW先生の後、即館長へ 頂いたアドバイスが掲題 スーッバンと打つのだけでは相手に読まれる。 ジリッジリッと間を詰め、相手の反応に応じて打て。攻めたら打つ だけではダメだ。 攻…

イマーシブミュージアムへ行ってきました。

日本初の没入体験型ミュージアムと言うふれ込みで TVで紹介していたイベントへ。 女房の誕生日祝いで行ってきた。 鑑賞から体感へと言うだけあって 絵の中に引き込まれる様で癒された。 日頃、絵画鑑賞などしてこなかったが、これからはこう言うものも積極的…

すぐ打てる体勢

聖地復活の2週目 先週よりはやや少なめだったが 稽古方法は同じ形式。 3分地稽古して3分休み。 一回一回集中してできる。 今日の反省はすぐに打ちを出せる構え 打ち間までの攻め入りの時に 相手が動いたら直ぐに反応出来る気構え 体構えが出来ていないと行け…

連盟聖地解放

1年数ヶ月ぶりに我らが聖地 西体育館で連盟稽古を行った。 参加者は40名 今日はITGK先生の指導で 新しい周り稽古。段に関係なく二組に分かれて 片方づつ基本稽古と地稽古で回った。 3分稽古して右に移動、次のお相手を確認してからもう1組が稽古。3分稽古、3…

備忘録246

打ち間へ入るほど力を抜け!

秋の道場錬成会

秋分の日 館長より連盟の先生方が集まるので 時間のある者は来る様にと召集があった。 今日は段に関係なく全員で周り稽古。基本打ちの後、2分半を七本。休憩を挟んで指導稽古となった。 館長は風邪をひいて防具は付けず、OG先生、TKHSHI先生と稽古見学されて…

備忘録245

思い出した 鍔で打つ! さすれば打ち間まで我慢できる。

間の詰め方

朝から大雨が降って 連盟稽古に行こうか弱い心が揺れる。 ちょうど行く時間には一旦ピークが去ったので気合を入れ直して会場へ。 今日は六段以下の昇段審査稽古会があったとか 七段と五段以下の方がほとんどいない。 六段以下の回り稽古もほぼ全員六段。蒸し…

コノちゃん2歳の誕生日

ソレイユの丘に行ってきました^_^

備忘録244

機に打つには 相手の気持ちを映す鏡みを持て 角範士の教え

備忘録243

遠間から触刃まではジリジリ、 そこから機をみて打ち間まで一気に入り 捨て身で打ち切る!!

太刀筋

残暑厳しい日曜日 連盟稽古は不○○中学校格技場 稽古内容はいつものメニュー 今日の反省は掲題の太刀筋、真っ直ぐな打ちができていなかった。 左腰が詰まって無かったので右半身になり過ぎ 面が右手主導の斜め打ちになっていた。 テーマの左拳の掌底打ちが出…

24時間TV

毎年8月最終土日のイベント この番組は偽善だとか、お涙頂戴とか 色々批判を受けるけど我が家では必ず観る。 素直な気持ちで観ると、、、、、 剣道が普通に出来る事に感謝出来る(T . T)

あと半歩がね

1週間ぶりの連盟稽古 会場は同じ不入斗アリーナ 先週と違って今日は3倍の人数。 4列で周り稽古だ。 2分半を7人の後指導稽古。 道場へ行けないので真っ先に館長へ行ったが 約束があったらしく却下。 すぐに隣りのAOK先生へ その後、再び館長に並んだ。 頂いた…

備忘録242

意識して技を出しては行けない。 夢中になって集中して打てた技が本当の一本

備忘録241

竹刀の始動は左掌底を お相手に鳩尾へ入れる動きから。 すると自然と僅かに剣先が立つ。 あとは黙ってても右手が無意識に押し込む。 その動きをスムーズにバランス良く。

備忘録240

お相手が攻めて来た時、その攻めに合わせて 左腰を詰めると出鼻を打ち易い。

左手の絞り

久方ぶりの連盟稽古 高齢剣の大会と重なり、いつもの先生方はほとんどいない。 周り稽古の後、S本先生に真っ先にお願いした。道場へ行ってないので稽古は超久方ぶり。 暑くて結構ヘロヘロになったので しばらく休んでE本先生へ。 E本先生とは只管面打ち稽古…

今更ながら

過去の備忘録に書いたが(こう言わないと総裁がいつも同じ事言ってると非難されるので( ; ; ))この教えは究極の教えだと思う。毎回の稽古前に唱えてから臨むようにしたい(^◇^;)技前攻めて我慢して油断せず判断よく決断して捨て身にて打ち切る残心

備忘録239

先に攻め 相手をおびき寄せ 先を起こさせ 先に打たせ その先を打て! 陽文先生の教え

備忘録239

打とうと思ったと同時に打つ。 思ってから打つのでは遅い。 心がどこにも捉われていなければ それができる。

ブルマン刀剣靖国参拝ツアー

台風一過の終戦記念日イブに両国にある刀剣博物館、靖国神社参拝、そして遊就館見学ツアーをブルマン仲間の有志で行って来ました。 この時期に日本の戦争の歴史を顧みて、何かそれぞれ思いを巡らせる事って意義がある事だと思う。 ただ、飲んでるだけの集ま…