リバ剣の裏部屋2022

46歳で28年ぶりにリバ剣(当時二段)、現在錬士六段。目標は死ぬまでに八段受審^_^

足幅と間合

春を思わせる日曜日

三寒四温とはよく言ったものだ。

寒かったり暑くなったり。

このくらいの気温が一番剣道に向いている。

いくら稽古をしていても疲れを感じない、、、

なわけない。

リバ剣オヤジに無理は禁物。

花粉症から出る咳は相変わらずだが

今日もしっかり聖地で稽古した。

真っ先に面を着け北村先生へ

切返し、大きな面、小さな面、面の応じ技、小手の応じ技、そして地稽古のフルコース、その後、池田先生、大竹先生、米澤先生に稽古をつけて頂いた。

テーマは掲題

如何に我慢して一足一刀の間合まで

足幅を広げず詰めれるか

そこまで先に攻め込めたら

如何に打ち込むか。

間詰めまでは応じ技を頭にしっかりイメージしながら、息を吐き続け、少しづつ百鳥虫の如くまえへ。

相手が打って来ず間に入れたら

今度は左足で右足を押し込む。この時

右足を前に出そうとしてはいけない。

あくまで左足で右足を押し出すイメージ。

こうするとスーッと入った後の左足が常に打ち足になってる。

右足から出ると、そうなっていなかったり、

次が出ない。

それを意識した。

兎に角一足一刀までの入り方が全て。

たくさん打たれたが

何か剣道が変わる感触があった。

ただ、右足の入りで踵が上がり過ぎているとのアドバイスを今日、稽古をお願いしていない加茂田先生から頂いた。

私の稽古を見て頂いたという事、ありがたい限りです。

昇段審査までまだまだ時間があるので

いろいろと研究して行こうと思う。

次回は水曜日の道場稽古へ行く。