リバ剣の裏部屋2022

46歳で28年ぶりにリバ剣(当時二段)、現在錬士六段。目標は死ぬまでに八段受審^_^

打ち切った時の面

8月最終日曜日

いつもの西体育館は使えず

今日は南体育館。ここは駐車に困る。近いから余裕をこいて向かったらどこにも停められず、家に帰り送って貰った。

格技場へ向かったら既に二部は開始していた。

他にやること無いはずのリバ剣仲間は誰もいない。スタートダッシュライバルのN川さんも出遅れていた。

面をつけて格技場へ入り

すぐに宮脇先生へお願いした。

その後千葉先生、矢島先生に稽古を付けて頂いた。

今日は左腰を詰め氣を出すことに意識をおいた。

意識し過ぎたせいか

小手を狙っているのがミエミエとアドバイスを頂いた。

面の時より力が入っている。

掲題は終わりの雑談の中で

千葉先生が県連の講習会で小林先生が面100選のビデオを見せながら話された事として教えて頂いた。

打ち切った面はぽーんっと剣先が跳ね上がる。

ん?

面を打った後は前へ伸ばすのが基本では?

実際は違うらしい。

太鼓をぼーんっと叩いた時

鉢が跳ね上がる。

それが打ち切ると言うことだ。との事。

ここは

私クラスが変に解釈すると間違った癖を付けてしまいそう。

八段審査Levelの方々のテーマなのかもしれない。

水曜日は出張で道場稽古はお休み

日曜日は墓参り

次回は再来週の水曜日

折角感じを掴んできたのに( ; ; )

稽古は防具を付けなくてもできるo(^▽^)o