リバ剣の裏部屋2022

46歳で28年ぶりにリバ剣(当時二段)、現在錬士六段。目標は死ぬまでに八段受審^_^

何かが起こる間

今日はいつもの西体育館が使えず

総合高校の武道場での稽古となった。

我が母校とは天と地程の

設備の整った近代的な高校。

同じ県立とは思えない。

これじゃ部員も減るわけだ、、、、、

稽古は北村先生、加茂田先生、大竹先生、青木先生につけて頂いた。

今日の気づきが掲題

遠間から小さく小さく間を詰める。

ピリピリ間を詰める。

するとズーんと重たくなる間がある。

そこから足の出すと出鼻を打たれる。

あれこれ考えていると居つきを打たれる。

何かが起こる間はお相手によって違う。

微妙に違うのでいつも同じ様にはいかない。

この

何かが起こる間の手前まで気を張って詰め

次の瞬間の技を捨て切って打つ。

何かが起こる間までの詰め方が

自分優位に入れていると技が決まる時がある。

これを専門用語で乗り勝っている

と言うのだろう。

そして

この間詰めに大切な技法がもう一つ。

それは左足を常に踏み切れる状態にしておく事。

これを疎かにすると、攻め返しにいとも簡単に崩される。

または出鼻の餌食になるだけ。

重心の位置と左足備えをもう少し鍛えていこうと痛感した。

次回は道場稽古予定。