リバ剣の裏部屋2022

46歳で28年ぶりにリバ剣(当時二段)、現在錬士六段。目標は死ぬまでに八段受審^_^

届かない

ふくらはぎの調子はだいぶ良くなった。二週間前、無謀にも連盟稽古で館長にお願いした時の状態に戻った感じだ。

本当なら館長稽古をヘロヘロブラザーズの後に頂いてオヤジ稽古で締めるのが常道だが、ここであなどったらまたもとの木阿弥

気負いを抑えてI上さんに基本打ちをお願いして、面の応じ技迄付き合っていただく。

ふくらはぎは異常なし

締めに当初の予定通りSS木さんにお願いする。

久しぶりの立ち会いだ。

ところが仕掛けの面が届かない。

それも打ち切れていない中途半端な打ち。

出て来るのに応じた技はなんとか出せるが、仕掛け技がことごとく届かない。

その状態を西盛先生が見逃さない。

稽古後

防具をしまっていた時

呼ばれる。

『稽古の終わりに面打ちをしなさい。

面が打ち切れていない。

あんな調子では昇段審査はおぼつかない。

届かないなら間を詰めなさい。』

しっかり見られていた。

ふくらはぎの故障が無意識に気になっている。

これは言い訳

家に帰り

ビールを飲みながら反省する。

攻めがなかった。

(右足ばかり意識していた)

一足一刀の間へ自分からスッと先に入るところまでは良い。

しかし、そこから気攻めを効かせて、左足を引き付けるべきところ、スッと入った状態で相手の起こりではなく、自分本位に面に飛ぶ。

これじゃ届かないのは当たり前。

間詰めとは

いかに左足を相手に近付けるかにある。

右足に意識がいって、スッといっても相手が出てこなければ届かない。

左足のふくらはぎを気にし過ぎて

本来の攻めをおざなりにしたのが今日の反省だ。

西盛先生に感謝したい。

最高のフィードバックをいただいた。

やるべき事が

はっきり見えてきた。